ともに出航しよう、みらいの海へ。Potentiality, Sustainability, Community,all for the next step of the sea.
ともに出航しよう、
みらいの海へ。
Potentiality, Sustainability, Community,
all for the next step of the sea.

Concept
海遊、
クロスオーバーの実現
MOTENA-Seaは、海というフィールドで新たなアミューズを実現し、世代を越えた様々な価値観に応えます。異なる質のものが互いの境界線を越えて交じり合う場として社会と人とを結びつけ、新しい価値観を広げます。
海に浮かぶ魅力ある舞台、私たちとともに作り上げていきましょう。
MOTENA-Seaロゴの青色としなやかで流れるようなラインは波と潮をイメージし、事業の舞台である「海」を表現。常に変化していく波のようにMOTENA-Seaも従来の船の在り方にとらわれず、柔軟に船の活用方法を企画、提供していきたいという想いを込めました。

Company
ごあいさつ
海、個人、社会との関係を
より身近なものにしていく
MOTENA-Seaは日本ならではの「おもてなし」を「海」というフィールドで実現していこう、そして「地域」・「社会」と「個人」を繋ぐクロスボーダー的な存在となることを目指し名付けました。この事業を始めるきっかけは次世代のエネルギーとして期待され、環境にやさしい「水素」を船舶にどう活用し、海運業界での利用を促進することに始まり、それにとどまらず、海運と社会との関係をより身近なものにしていくことも重要と考え始めたことでした。
数々の歴史のターニングポイントとなる出来事が起きた「関門」という格好の舞台での私たちの事業は、地域の魅力の発信はもちろんのこと、パートナー企業の皆様を交え産官学の連携のもと新たなマリンビジネスの在り方を社会に提案していくことが私たちの使命と考えております。
地域の皆様、あらゆる世代の皆様に愛され、育てていただける身近な存在であるよう努めて参ります。
代表取締役社長
会社概要
- 会社名
- 株式会社MOTENA-Sea
- 代表取締役社長
- 髙尾 和俊
- 取締役
- 廣瀬 華子
向山 敦 - 設立
- 1989年11月28日
- 資本金
- 1億円
- 本社
- 〒101-0054 東京都千代田区
神田錦町二丁目2番地1 KANDA SQUARE 18F - 支社
- 〒801-0841 北九州市門司区
西海岸1-4-1 関門汽船ビル3F
- 連絡先
- 03-6367-5440
- 取引銀行
- 北九州銀行
- 事業内容
- 環境・安全に係るコンサルタント業務
船舶及びこれらに附帯関連する諸施設、
構造物の保有及び賃貸借
マーケティングに係る企画開発
船舶運航業務
前各号に係る関連商品の販売
前各号に附帯する一切の業務
アクセス
本社
〒101-0054東京都千代田区神田錦町二丁目2番地1 KANDA SQUARE 18F
支社
〒801-0841北九州市門司区西海岸1-4-1 関門汽船ビル3F